よね爺の今までの活動!
社会貢献をすることになったきっかけは!?
よねちゃん、20年以上前になりますが子育てに専念するために全ての事業をやめてイクメンおじさんになったんですよ(笑)
(恥ずかしながら諸事情で一人で赤ちゃんを育てることになりまして!事業はオープンするときより撤退がはるかに難しかったです!)
そして赤ちゃんから子育てするその時に気がついたのが日本は物は溢れかえって豊になってるけど、日本人の心はもしかしたら世界一貧しくなってるんじゃないかと思い、これは何かやらないといけないと強く感じました。
過去の事業で今までは商品や物でみなさんに喜んで頂いてましたが、今度は目に見えない物で喜んでいただきたいと思って、交流会や心の勉強会やみんなが喜ぶイベントなどをボランティア(無償)で行政や補助金などにも頼らないという信念でやることを決意しました。
そして一般社団法人 広島活性化事務局というのを立ち上げ地域おこしや地域の活性化活動をやることになりました。
よねちゃんの基本理念として、行政や助成金・補助金に頼らないと言う信念でめちゃくちゃ大変ですが全て個人的な持ち出し金で地域活性化活動をやってきました。
アメリカンマーケットinチチヤス・アイドルイベントひろしまロコドルフェスティバルinアリスガーデン(ロコフェス)・西飛行場跡地モトクロスパーク・マリーナホップキッズバイクスクール・夢を叶える交流会・痛車コスプレイベント・バーベキュー・ハイキング他様々な地域活性化活動